今日、敬老の日は11時から「コンクリート打放し H型プランの平屋」のオープンハウスです。
その前に、【ゲンバ日記チャンネル】『あの森のOhana』Episode2-新敷地-を配信します。
開設時は、 【ゲンバ日記チャンネル】や【ゲツモク日記チャンネル】などを分けて配信しようと考えていました。
しかし子供に言わせると、それは売れっ子YouTuberがすることだそうです。
早速、 『建築家・守谷昌紀TV』に統一し、その中で 色々な番組を配信することにしました。
『3つの庭を持つコートハウス』でスタートした 動画ですが、可能ならクライアントとの対談形式が良いなと思っていました。
それで無理を言って、「Ohana」の石井さんにお願いしたのです。
申し訳ないなと思っていたら、facebookにこんな写真をUPされてしまいました。

対談収録の前日、工事を撮影していました。
ビデオもカメラもと欲張っているので、自分が撮られていることなど全く分かっていません。
しかしこれまでに沢山写真を使わせて貰ったので、あきらめます。

反対に、先の1枚と合せて、貰った写真も使ってしまいます。
その石井さんが、13年前の私との出会いをご自身のブログで書いてくれました。
訪れてくれた動機は以下の通りでした。
作品もそこそに、プロフィールを見て「この人となら、友達になれそう」と。
嬉しいのか、そうでもないのか微妙なところですが。
それでもまた一緒に物創りをするチャンスを貰ったのですから嬉しいのです。

建築の出来上がりは関係性によって変わってくるものです。
2人で醸し出す空間が出来上がって行く過程を是非ご覧ください。
■■■「コンクリート打放し H型プランの平屋」 ■■■
9月20日(祝・月) 11:00~15:00 オープンハウス開催
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【News】
■■■ 『建築家・守谷昌紀TV』を開設しました ■■■
■1月27日 『Best of Houzz 2021』を「中庭のある無垢な珪藻土の家」が受賞
■12月28日発売『suumoリフォーム(関西版)』にインタビュー記事掲載
■10月23日『homify』の特集記事に「阿倍野の長屋」掲載