コンクリート打ち放し作品事例

「幸せの風景を、
 思い、描き、実現する」

 

大阪の建築家、守谷昌紀が主宰の建築設計事務所です。
『大改造!劇的ビフォーアフター』の匠としてや『住人十色』等テレビ出演しています。
注文住宅やクリニックの新築や増築、リノベーションを関西を拠点に、東京や千葉、長野の別荘、関東圏などの実績もあります。
コンクリート住宅の打ち放しから鉄骨造、木造も得意としています。

四半世紀に渡って住宅設計、建築設計の仕事を続けることができ、100件程の作品を持たせて頂きました。

建築家として設計事務所の仕事を通し、一番感じたことは本当に当たり前のことでした。人は皆幸せを願うということです。

幸せを実現するためには、その風景を思い描くことがスタートです。
ただ、幸せは人それぞれで、まずは人を知ることから全てが始まります。つぎに敷地の良い所を探しに行きます。
それらが両輪としてかみあったとき、この世にたったひとつの「幸せな建築」が生まれると思うのです。

作品WORKS

          モダン ガレージハウス

住宅

          平屋リノベーション設計

リノベーション

 尼崎園田えぐち内科・内視鏡クリニック

クリニック・医療施設関係

         
           大阪 店舗設計

商業施設

建築家ARCHITECT

設立当初は、狭小住宅、ローコストなど、厳しい条件の新築、改修の依頼が大半でした。まだリノベーションという言葉も無かったと思います。
注文住宅を考えている方々が求めるハードルが低いことはまずありません。困難な仕事が私を鍛えてくれたと感じます。

草木は太陽に向かって真っすぐに伸びていきます。「幸せ」の中心にある太陽を見つけることができれば、建築も太陽に向かって自然に成長していくと考えています。

関西を中心に、東京、長野まで、注文住宅、クリニック、別荘、店舗、オフィス、保育園など、そして新築、リノベーションと多種多様な仕事の依頼を頂きました。

何としても実現するという気持ちがあれば、夢は必ず実現します。条件が厳しければ、それを上回る情熱で挑みます。

懸命に働き、ご家族の幸せを心から願う方々と、一緒に物づくりを続けてきました。
それは、夢の島を探する航海の旅に似ています。その航海にご一緒すること程、遣り甲斐のある仕事はありません。

             建築家の守谷昌紀

建築家 守谷昌紀

クライアントの声VOICE

           

The Longing House Yさんより

アトリエmさんにお願いしたいと思った理由としては、未来の幸せの風景をクライアントと一緒に思い描くという考えに共感したこと、長年されているブログからも人物像が見えたこと、今までに設計された家や施設がそれぞれ「違う」ことでした。
家自体が特殊な構造を必要とすることと、家に対する自身のこだわりが強く早々にハウスメーカーなどは除外されていたものの、どの設計事務所・建築家さんにお願いすればいいかずいぶん悩みました。
そして何名か気になる建築家さんの作った家を見て話を聞きに行きましたが、その中で思ったのが、個人の家であっても自身が設計した家を「作品」として自分の色を濃く出す方がまあまあいらっしゃいました。
しかし、作られたものが「違う」ということは「クライアントの幸せの光景を作る」という考え方が実現されていると感じており、アトリエを訪れご本人と話をしてみるとより確固となりました。   >>全文

           リノベーション クライアントの声
           

うえだクリニック 院長より

設計の段階では、こちらの希望を第一に、できることできないことを教えていただき、そして、様々なプランやアイデアを提案していただきました。
また、建築はコストとの戦いですが、設備等の価格の調整提案も様々なアドバイスをいただきながら一緒に考えていただけます。
設計から施工期間まで、次々と生じる問題点にも適切に対応していただき、消費税増税が決まっていたため、かなりタイトなスケジュールの中、クリニックの建物はもちろん、MRIやCT等の医療機器に関する特殊な設計・施工管理も、きっちりとしていただけました。   >>全文            

               うえだクリニック
           医院設計 クライアントの声

ブログBLOG

守谷昌紀のゲツモク日記

2004年からゲツモクに綴るブログ。
人、自然、街、建築、旅など、日々感じたこと、心の機微をお伝えしてみたいと思います。
好きなことは、海、釣り、スキー、ビールを飲むこと。
物をつくること、話をすること、書くことが私のエネルギーの源です。

アトリエmのゲンバ日記

一級建築士事務所アトリエmを1996年に設立してから四半世紀。
住宅、クリニック、店舗、オフィス、保育園と、直接依頼頂いたクライアントにおよそ100件の作品を持たせて頂きました。
形態も新築、リノベーション、コンバージョンと様々。
物づくりの現場より面白い所はそうありません
設計事務所の日常とダイナミックな現場を、動画を交えてお伝えします。

ニュースNEWS

         
 

YouTube            

    

『建築家・守谷昌紀TV』【ルームツアー】
コンクリート打放し「H型プランの平屋」」

              YouTube

MEDIA

               住まいの設計

建築家と家を建てる、という決断

『建築家と家を建てる、という決断』守谷昌紀(著)
amazon、楽天ブックスで書籍・電子書籍共に購入していただけます。