半地下の音楽室がある「没頭できる家」‐6‐竣工写真を撮影&ドラムを叩いてみる

先月の撮影から、あっと言う間に1ヶ月が経ってしまいました。

ここのところ現場日記が停滞気味です。

「ささき整形外科デイケアセンター」のルームツアー公開から開いてしまいましたが、撮影の風景をUPしておこうと思います。

写真家の冨田さんとの待ち合わせは10時。

外観撮影は14時過ぎが良いだろうと、普段より少し遅めのスタートです。

室内から撮影を始めました。

LDKの先にある音楽室。

防音効果を高めるためと、視覚的なつながりを重視してスキップフロアとしました。

何と言ってもドラムが音楽室らしさを感じさせますが、奥さんがピアノ系の担当で、ご主人がドラムやベースを担当されます。

音楽室の真反対にあるのが、パントリーです。

ここは奥さまの城。

「散らかっているから~」と仰っていましたが、皆で少し荷物を動かせばこの通り。

こういった写真は、家づくりをする人にとても参考になると思います。

2階の子供部屋も楽しそうです。

一番下のお子さんも、引っ越しを機にひとりで寝れるようになったそう。

私としても、大変嬉しいことなのです。

南にある庭に、DIYで制作したテーブルもありました。

今回、ご家族の登場は無しということで、私がドラムを叩いてみました。

高校生2年生の時以来なので38年振り。

なのでバスドラがもたついていたり、ミスタッチもありますが、ご容赦下さい。

こちらの計画は、試掘調査で古墳時代の遺跡がでてきたり、それを撮影させて貰ったり、オープンハウスをさせて貰ったりと、本当にお世話になりました。

撮影日も、こうしてわざわざテントを張って下さり、サービス精神満点のご家族なのです。

ご家族で音楽をしているシーンや、子供さんがテントで遊んでいる姿を撮らせて頂きたくはありますが、やはり顔を出すのは止めておきますという結論となりました。

残念ではありますが、これだけの協力を頂いたので感謝しかありません。

1ヶ月前は、「今年は暖かいですねえ~」と言っていましたが、流石に12月も下旬となり冷え込んできました。

写真家からの写真も届いたので、Webサイトやルームツアーも完成させなければなりません。

なんとか今年中には……

年も押し迫ってきました。気持ちよく新年を迎えられるよう、ラストスパートです。

■■■8月1日プールのある「ささき整形外科 デイケアセンター」オープン

■■4月6日 『かんさい情報ネットten.』 浅越ゴエさんのコーナー に出演

10月27日『houzz』の特集記事
「滋賀の家」掲載

10月11日『homify』の特集記事
「白馬の山小屋<リノベーション>」掲載

■ 『ESSE-online』にコラム連載

メディア掲載情報

兵庫県太子町/プールがある「ささき整形外科 デイケアセンター 」‐9‐3年越し。Webサイトと【ルームツアー】も完成

兵庫県太子町で、2020年の4月に計画がスタートした「ささき整形外科デイケアセンター」

新型コロナの影響を考え、完成予定を1年延期することになりましたが、無事今年の8月1日にオープンしました。

当社のWebサイトも完成し、これでひと段落です。

ルームツアーもUPしたので是非ご覧ください。

特徴のプールを分かりやすく伝えるために、何度も撮影に足を運びました。

水中での運動は急激な負荷が掛からないので、高齢者の方には特に良いのです。

治療室の器具も同じです。

コグニバイク、ホグレル、レッドコードの使い方が分かる動画も挟んでみました。

計画のスタートから完成まで、これまでで最も時間が掛かったのは、東京に建つ「四丁目の家」 で61ヵ月 。

カラフルなウンテイが特徴ですが、約5年掛かりました。

2番目は、2021年完成の「H型プランの平屋」で47ヵ月。

こちらは約4年。

そして3番目が 「ささき整形外科デイケアセンター」 で40ヵ月。3年3ヵ月です。

時間を掛ければ良いというものではありませんが、それだけクライアントの佐々木院長とは密に打合せができました。

利用者も徐々に増えてきているとのことで、嬉しい限りです。

私にとって、何よりのご褒美はこの夕景です。

雲に夕焼けが映り、自然が最高に美しい背景を演出してくれました。

この写真をアイコンに使っています。

いずれ定員一杯になると思うので、近隣の方は是非本物を体験下さい。

■■■8月1日プールのある「ささき整形外科 デイケアセンター」オープン

■■4月6日 『かんさい情報ネットten.』 浅越ゴエさんのコーナー に出演

10月27日『houzz』の特集記事
「滋賀の家」掲載

10月11日『homify』の特集記事
「白馬の山小屋<リノベーション>」掲載

■ 『ESSE-online』にコラム連載

メディア掲載情報

兵庫県太子町/プールがある「ささき整形外科 デイケアセンター 」‐8‐【ゲンバ日記チャンネル】EPISODE6

プールがある「ささき整形外科 デイケアセンター 」は、兵庫県太子町に計画した通所リハビリテーション施設です。

建物が完成し、あとは運動器具の設置を残すのみとなりました。

8月1日(火)のオープンを控え、7月22日(土)、29日(土)に内覧会を開催することになりました。

7月22日(土) 9:00-12:00
7月29日(土) 9:00-12:00

詳しくは当社Webサイトをご覧の上、是非ご参加下さい。

『建築家・守谷昌紀TV』 ■

■■■4月6日 『かんさい情報ネットten.』 浅越ゴエさんのコーナー に出演

■ 『ESSE-online』にコラム連載

10月11日「テレワーク時代の間取り」
9月18日「冷蔵庫の位置」

■11月28日『homify』の特集記事に「回遊できる家<リノベーション>」掲載
■11月17日『homify』の特集記事に「下町のコンクリートCUBE」掲載

メディア掲載情報

兵庫県太子町/プールがある「ささき整形外科 デイケアセンター 」‐7‐【ゲンバ日記チャンネル】EPISODE5

2020年の緊急事態宣言の時期に計画はスタートしました。

コロナのような感染症が広がったとしても、感染が抑えられるよう、人の流れを一方通行としています。

太陽光発電、井戸、蓄電池を備えるのは、災害時に少しでも地域の役に立てるよう、地元出身の院長がこだわった点です。

地域の方々の健康と安全を担える施設を目指して、計画はここまで進んできました。

来月の開業を控え、内覧会も計画されています。

詳細はまたここでご案内したいと思います。

『建築家・守谷昌紀TV』 ■

■■■4月6日 『かんさい情報ネットten.』 浅越ゴエさんのコーナー に出演

■ 『ESSE-online』にコラム連載

10月11日「テレワーク時代の間取り」
9月18日「冷蔵庫の位置」

■11月28日『homify』の特集記事に「回遊できる家<リノベーション>」掲載
■11月17日『homify』の特集記事に「下町のコンクリートCUBE」掲載

メディア掲載情報

兵庫県太子町/プールがある「ささき整形外科デイケアセンター 」‐6‐【ゲンバ日記チャンネル】EPISODE4

内部のステージもなくなり、プールが全容を表しました。

順調に工事が進む現場をご覧ください。

『建築家・守谷昌紀TV』 ■

■■■4月6日 『かんさい情報ネットten.』 浅越ゴエさんのコーナー に出演
■■6月9日 『住まいの設計チャンネル』 「おいでよ House」公開
■6月16日 『ESSE-online』「おいでよ House」掲載

■ 『ESSE-online』にコラム連載

10月11日「テレワーク時代の間取り」
9月18日「冷蔵庫の位置」
6月18日「シンボルツリー」
6月5日「擁壁のある土地」
4月11日「リビング学習」
2月27日「照明計画」
2月14日「屋根裏部屋」
2月1日「アウトドアリビング」
1月4日「土間収納」

■11月28日『homify』の特集記事に「回遊できる家<リノベーション>」掲載
■11月17日『homify』の特集記事に「下町のコンクリートCUBE」掲載

メディア掲載情報

兵庫県太子町/プールがある「ささき整形外科 デイケアセンター 」‐5‐【ゲンバ日記チャンネル】EPISODE3

外壁が張りあがり、ロゴ、サインも完成しました。

躯体完成の後、床工事がスタート。

断熱工事も完了。

配線、配管工事も始まっています。

工事中盤の現場を是非ご覧ください。

『建築家・守谷昌紀TV』 ■

■■■4月6日 『かんさい情報ネットten.』 浅越ゴエさんのコーナー に出演
■■6月9日 『住まいの設計チャンネル』 「おいでよ House」公開
■■5月13日『住まいの設計6月号』「おいでよ House」掲載
■6月16日 『ESSE-online』「おいでよ House」掲載

■ 『ESSE-online』にコラム連載

10月11日「テレワーク時代の間取り」
9月18日「冷蔵庫の位置」
6月18日「シンボルツリー」
6月5日「擁壁のある土地」
4月11日「リビング学習」
2月27日「照明計画」
2月14日「屋根裏部屋」
2月1日「アウトドアリビング」
1月4日「土間収納」

■11月28日『homify』の特集記事に「回遊できる家<リノベーション>」掲載
■11月17日『homify』の特集記事に「下町のコンクリートCUBE」掲載

メディア掲載情報

兵庫県太子町/プールがある「ささき整形外科 デイケアセンター 」‐4‐【ゲンバ日記チャンネル】EPISODE2

■■■4月6日(木)『かんさい情報ネットten.』 浅越ゴエさんのコーナー に出演 ■■■

第2部の18:20頃が放送予定です。よければご笑覧下さい。

「ささき整形外科クリニック デイケアセンター 」のゲンバ日記チャンネルのEpisode2配信しました。

空撮。

ドローン。

躯体が出来あがっていく過程を、つぶさに撮影しました。

建築現場は本当に面白いところです。

是非ご覧ください。

『建築家・守谷昌紀TV』 ■

■■■4月6日 『かんさい情報ネットten.』 浅越ゴエさんのコーナー に出演
■■6月9日 『住まいの設計チャンネル』 「おいでよ House」公開
■■5月13日『住まいの設計6月号』「おいでよ House」掲載
■6月16日 『ESSE-online』「おいでよ House」掲載

■ 『ESSE-online』にコラム連載

10月11日「テレワーク時代の間取り」
9月18日「冷蔵庫の位置」
6月18日「シンボルツリー」
6月5日「擁壁のある土地」
4月11日「リビング学習」
2月27日「照明計画」
2月14日「屋根裏部屋」
2月1日「アウトドアリビング」
1月4日「土間収納」

■11月28日『homify』の特集記事に「回遊できる家<リノベーション>」掲載
■11月17日『homify』の特集記事に「下町のコンクリートCUBE」掲載

メディア掲載情報

半地下の音楽室がある「没頭できる家」‐5‐【ゲンバ日記チャンネル】EPISODE4-オープンハウス開催-

■半地下の音楽室がある「没頭できる家」オープンハウス開催■

場所:大阪府南部
天王寺駅から電車で30分
日時:2023年 3月26日(日)10:00~16:00
詳しい場所はお申込み後にメールでお送りいたします。

当社Webサイトからお申込み下さい。
https://atelier-m.com/bottou_openhouse/

クライアントご夫妻はそれぞれが、キーボード、ギター、ドラム、パーカッションと演奏できる。そこでの仲間が集まった際、セッションできる音楽室があれば……

音楽室を半地下としたのは、完全地下だとコストが掛かることと、視線のつながりを考えました。

『建築家・守谷昌紀TV』 ■

■■■6月9日 『住まいの設計チャンネル』 「おいでよ House」公開

■■5月13日『住まいの設計6月号』「おいでよ House」掲載

■6月16日 『ESSE-online』「おいでよ House」掲載

■ 『ESSE-online』にコラム連載

10月11日「テレワーク時代の間取り」
9月18日「冷蔵庫の位置」
6月18日「シンボルツリー」
6月5日「擁壁のある土地」
4月11日「リビング学習」
2月27日「照明計画」
2月14日「屋根裏部屋」
2月1日「アウトドアリビング」
1月4日「土間収納」

■11月28日『homify』の特集記事に「回遊できる家<リノベーション>」掲載
■11月17日『homify』の特集記事に「下町のコンクリートCUBE」掲載

メディア掲載情報

兵庫県太子町/プールがある「ささき整形外科 デイケアセンター 」‐3‐【ゲンバ日記チャンネル】EPISODE1

「ささき整形外科クリニック デイケアセンター 」のゲンバ日記チャンネルを配信しました。

電車で現場へ行くときは、小旅行です

折角なのでそれも楽しんでいます。

掘方。

基礎コンクリート打設まで進みました。

是非ご覧ください。

『建築家・守谷昌紀TV』 ■

■■■6月9日 『住まいの設計チャンネル』 「おいでよ House」公開

■■5月13日『住まいの設計6月号』「おいでよ House」掲載

■6月16日 『ESSE-online』「おいでよ House」掲載

■ 『ESSE-online』にコラム連載

10月11日「テレワーク時代の間取り」
9月18日「冷蔵庫の位置」
6月18日「シンボルツリー」
6月5日「擁壁のある土地」
4月11日「リビング学習」
2月27日「照明計画」
2月14日「屋根裏部屋」
2月1日「アウトドアリビング」
1月4日「土間収納」

■11月28日『homify』の特集記事に「回遊できる家<リノベーション>」掲載
■11月17日『homify』の特集記事に「下町のコンクリートCUBE」掲載

メディア掲載情報

半地下の音楽室がある「没頭できる家」‐4‐【ゲンバ日記チャンネル】EPISODE3-3階建て?2階建て?-

濃紺の外壁が現れました。

足場が取れると随分印象が変わります。

半地下の音楽室も出来上がってきました。

寒い季節でしたが、子供さん達も毎回の打合せに参加してくれました。

音楽室はやはりお気に入りです。

次男君は手伝いまでしてくれました。

竣工までもうすぐのところまでやってきた現場をご覧ください。

『建築家・守谷昌紀TV』 ■

■■■6月9日 『住まいの設計チャンネル』 「おいでよ House」公開

■■5月13日『住まいの設計6月号』「おいでよ House」掲載

■6月16日 『ESSE-online』「おいでよ House」掲載

■ 『ESSE-online』にコラム連載

10月11日「テレワーク時代の間取り」
9月18日「冷蔵庫の位置」
6月18日「シンボルツリー」
6月5日「擁壁のある土地」
4月11日「リビング学習」
2月27日「照明計画」
2月14日「屋根裏部屋」
2月1日「アウトドアリビング」
1月4日「土間収納」

■11月28日『homify』の特集記事に「回遊できる家<リノベーション>」掲載
■11月17日『homify』の特集記事に「下町のコンクリートCUBE」掲載

メディア掲載情報

1996年、25歳の時に生まれ育った大阪に設計事務所を設立しました。関西を中心に、東京、長野まで、注文住宅、クリニック、別荘、店舗、オフィス、保育園と、直接依頼頂いたクライアントにおよそ100件の作品を持たせて貰いました。 形態も新築、リノベーション、コンバージョンと様々で、 物づくりの現場より面白い所を私は知りません。ダイナミックな現場を、動画を交えてあますところなくお伝えします。