なるものはなる、準備は出来ている、と一応は思っていました。
昨日の7月28日。40歳になりました。
スタッフの女性が、チーズケーキを焼いて、プレゼントしてくれました。
仕事で時間の無い中、本当に嬉しい限りです。とても美味しかったです。
自分自身としては、前日と目に見えて違うくらい、成長していれば嬉しいのですが、当然の事ながらほぼ同じ。
しかし、この歳を迎えるにあたり、意識していた言葉もあります。
一つは、孔子の言う不惑。
われ、十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず、五十にして天命を知る。六十にして耳順ふ。七十にして心の欲する所に従えども矩をこえず。
論語を習うのは、中学校の古文でしょうか。しかし実際に「不惑」を意識したのは1988年、私が18歳の時です。
門田博光は、ソフトバンクホークスの前身、南海ホークスのスラッガーでした。当時、門田は40歳。数年前、アキレス腱断絶の大怪我を克服しカムバックしていました。南海ホークスが無くなるこの年、ホームラン王、そしてMVPに輝くのです。
当時は、今ほど息の長い選手は少なく、全打席ホームランしか狙わないずんぐりむっくりのおじさんが、44本のホームランを打ちに打ちまくる姿に、感激というか、驚きました。彼をを見に大阪球場へ足を運んだのです。
その頃、紙面に踊っていた文字が「不惑の大砲」。あんな歳で、一番になれるなんて……と思っていたのです。
もう一つは「男は40歳になったら、自分の顔に責任を持て」
奴隷解放宣言で有名な第16代アメリカ大統領リンカーンの言葉です。
もし、惑わず、自分の顔に責任を持てるようになったか、と問われれば、はい、と答えます。今から別の人生を歩むこともありませんし、アンパンのように顔は付け替えられませんから。
事務所を設立した25歳から、昨日までの15年間を修行の期間と位置付けます。
これからの15年間は成長の期間とし、55歳からの15年間は収穫の期間としたいと思います。
更にその先があるなら、社会への恩返しの期間にしたいと思っているのです。
いつまで生かされるかは、神様が決めること。人生の折り返し点を通過する今、1日を過ごすでのでなく、生きたいと思うのです。