タグ別アーカイブ: 会員制サロン

染み出すのは澄んだ水『 870』オープン‐1799‐

 清滝街道で大阪平野から奈良盆地にはいります。

 阪奈道よりはカーブが緩やか。街道風情が残るので、現場へ行く際は好んで使っています。

 奈良側に入ると更に景色は穏やかで、目に優しい里山風景が広がります。
 
 土手には野焼きの跡が見てとれますが、その匂いも懐かしいのです。

 計画地の水源が近くにあると聞き、その付近を通ってみました。

 池という表記でしたが、小さな湖のような佇まいです。

 水質もかなり良さそうで、水道の水も美味しいだろうと想像します。

 最速梅雨入りの影響を受け、「The Longing House」の外構工事も雨の中での土間コンクリートの打設です。

 最も道路側にあるレッドシダーが張られた空間は会員制サロンでした。

 インスタグラムでは、工事終盤からの写真もUP済み。

 そしてエントランスに「HELLO」の文字が。

 頭の中で、ハロー・グッバイのメロディが流れた人は、間違いなく70年代生まれのはず(笑)

 オープンは5月23日(日)で、その後もかなり予約が埋まっていました。

 私としても嬉しい限りですが、工事のほうは本当にギリギリで、そこは気が気ではありませんが。

 先日、現場日記で紹介した井戸のようなもの

 今週からの雨で、ぐっと澄んできました。

 大阪に降る雨も、地面という巨大なフィルターを通って沁みだしてくると、これだけ清い水になることに、感動すら覚えました。

 本格的な井戸ではありませんが、非常時にトイレを流したり、普段は庭木の水遣りに使うことができると、クライアントも非常に喜んでくれました。

 計画がスタートし、あっという間に2年が過ぎていました。

 課題、難題、金額というフィルターを通して染み出してきた思いは、多分純粋なもの。

 きっと『870』を訪れる方にも届くと思います。

■■■1月27日 『Best of Houzz 2021』「中庭のある無垢な珪藻土の家」が受賞 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【News】
■12月28日発売『suumoリフォーム(関西版)』にインタビュー記事掲載
■10月23日『homify』の特集記事に「阿倍野の長屋」掲載
■9月11日発売『リフォームデザイン2020』「回遊できる家」掲載

■2017年11月27日ギャラクシーブックスから出版『建築家と家を建てる、という決断』守谷昌紀がamazon <民家・住宅論>で1位になりました

メディア掲載情報

◇一級建築士事務所 アトリエ m◇
建築家 守谷昌紀のゲツモク日記
アトリエmの現場日記