神戸を越え。
明石の天文台も越え。
英賀保を越え。
「ささき整形外科デイケアセンター」がある揖保郡の太子町までやってきました。
天気は良いですが、風が強い一日でした。
イチョウの横の、物見やぐらもやや気になりますが。
色付いたイチョウの葉が舞い散る晩秋の播州です。
2023年の8月にオープンした 「ささき整形外科デイケアセンター」 ですが、東隣には元々建っている「ささき整形外科クリニック」があります。
大変に繁盛しているクリニックで、リハビリ室が不足しているとのこと。
それで、増築計画の相談を受けていたのです。
設備設計担当と、調査を済ませると夕方になっていました。
2022年の年末から昨年夏のオープンまで、足繫く通いました。
水は清き太子町で、また仕事ができるかもしれないことに感謝しています。
片道3時間ほど掛かるので、帰りはいつもこんな感じでした。
物寂しさと、充実感に満たされる夕方。「さあやるぞ」という気持ちです。
■■■9月17日(火)「尼崎園田えぐち内科・内視鏡クリニック」開業■■■
■8月30日『homify』の特集記事に「阿倍野の長屋<リノベーション>」掲載
■2月14日『Best of Houzz 2024サービス賞』受賞
■1月29日発売『日本一わかりやすい 一戸建ての選び方がわかる本2024-25』に「回遊できる家」掲載