タグ別アーカイブ: 551

大阪には大阪の勝ち方が‐1745‐

 大丸梅田は「アクティ大阪」に入っているのだと思っていました。

 完全に間違いではないのですが、2011年に南の低層部を増築した際に、「サウスゲートビルディング」に名称が変更されていました。

 9年も経っているのに全く知りませんでした。

 正式名は「大阪ターミナルビル」で「ノースゲートビルディング」と合わせて「大阪ステーションシティ」を形成しているとも。

 もう何が何だか分からなくなりそうですが、その名前は確かに見たことがあります。

 大阪駅の大屋根を挟んで北側に建つのがノースゲートビルディング。

 グランフロント大阪からヨドバシカメラまでと、かなり東西に長い建物です。

 ルクアと言った方が通りが良いかもしれません。

 アクティ大阪が完成したのは1983年なので私は中学一年生。梅田を通って高槻中学へ通いだした年です。

 中でも、大丸梅田は、生涯で最も買物をした百貨店だと思います。

 その会員カードに、駐車サービスが付いていると最近知り、初めて地下駐車場に止めてみました。

 初めての「サウスゲートビル地下駐車場」で、アクセスは最高ですが、古いだけに駐車場が狭い!

 四苦八苦しながら何とか枠内に収めたのです。

 妻とパパッと買い物を済ませるも、地下の食品売り場に捕獲されてしまいました。

 「娘が大好きだから」と551の蓬莱へ。

 「電車だと匂いが気になるから」とも。

 作っているところを見ていると、蒸す前は結構小さく感じます。

 膨らむからか、錯覚なのか。

 写真を撮っていると、こちらのお姉さんはニコッと笑ってくれました。

 箱詰めをしてくれているお姉さんもニッコリと。

 とても感じが良いのです。

 と思っていたら、何やらド派手な包装で出てきました。

 「期間限定で大阪市消防局とコラボレートしているんです」と。

 どういう理由かは聞けませんでしたが、赤は食欲の色でもあります。

 更に、「○○ちゃん(娘)はロールケーキが好きだから」と堂島ロールの店へ。

 堂島ロールは1300円なんだなと見ていたら、「チョコレートが大好きだから」と1782円のプリンスロールを注文。

 これは新地のママだけが食べるものだと思うのですが……

 支払いはファミリー会員のカードで。

 そんなモノを持っているともしらずで、「これは頑張って働かないと」と気合も入る訳です。

 夕食のプラス一品で出てきました。

 久し振りに食べましたが、やはりテッパンのお味。

 そして堂島プリンスロールも。

 勿論のこと間違いのないお味でした。

 プラス500円ですから。

 近所の八百屋さんで、おつりが551円でした。

 レジのおばちゃんが「はい、551円ね。アッ、蓬莱や!」と。

 本店の電話番号が551番であったことと、「味もサービスもここがいちばんを目指そう!」という理由で、551の蓬莱になったとありました。

アート引越しセンターにしても、551蓬莱にしても、電話番号の縁というのは凄いものです。

 経営理念には、創業者の孫にあたる3代目社長、羅賢一さんの強烈なメッセージが掲載されていました。

 自分の「都合」や「権利」を主張する人には「フードサービス業」は向いていないであろう。

 建築設計業も末席に加えて頂ければと思います。

 またこのようなメッセージもありました。

「与えぬいた」者だけが、お客様からの「笑顔」や「ありがとう」という「・・・&TAKE」を頂くことができる。

 これだけ強い信念と、ホスピタリティがあれば、東京進出をせずとも、隆々と成長を続けるでしょう。

 大阪には大阪の勝ち方がある。

 その方法は、探さずともあちらこちらに転がっているのです。

■■■9月11日発売『リフォームデザイン2020』「回遊できる家」掲載
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【News】
■10月23日『homify』の特集記事に「阿倍野の長屋」掲載
■5月16日『homify』(英語)の特集記事に「下町のコンクリートCUBE」掲載
■5月10日『Houzz』の特集記事に「阿倍野の長屋」掲載
■4月8日『Sumikata』東急リバブル発行に巻頭インタビュー掲載
■2月13日 『Best of Houzz』「中庭のある無垢な珪藻土の家」が受賞

■2017年11月27日ギャラクシーブックスから出版『建築家と家を建てる、という決断』守谷昌紀がamazon <民家・住宅論>で1位になりました

メディア掲載情報

◇一級建築士事務所 アトリエ m◇
建築家 守谷昌紀のゲツモク日記
アトリエmの現場日記