見てるだけ~‐2212‐

1週間前はつぼみ混じりだったツツジもすっかり満開です。

合わせるようにハナミズキも。

周辺のマンションは、植栽に多くの面積を割いている建物が多いです。

マンションは緑化が義務付けられていますが、街に緑が増えるのはとてもよいことです。

最長11連休というゴールデンウイークが始まりました。

休みの日に、魚が食べたいなと思い立つと、海沿いの産直市場的な所へは色々行きました。

お肉が安い所ってないのかなと探してみると……ありました。

大阪市生野区巽南2丁目1−1にある「肉のはや志」。

位置的には東部中央卸売市場のすぐ東です。

業務用ミートセンターとありますが、一般の人も全く問題ありません。

リサーチ通り安い!

タンはスライスと共にブロックもあります。

「すじ肉のみのお買い上げは御遠慮ください」というくらい安いのでしょう。

1160円の半額ということは、ステーキ1枚580円!

ただ、本日はモツ鍋とのことでシマ腸以外は全て却下。

現在、仮住まい中につき冷蔵庫が小さく、当日食べられる量しか買えないのです。

豚の頭まで売っていました。

なんと2000円。

週末まで残っているのは珍しいそうです。

「見てるだけ~」というカタログショッピングのCMがありましたが、調べてみると30年前でした。

住居部未完成につき、食料最少、服も家具もまだ購入できません。

豚の頭はそれで十分ですが、1ヶ月半「見てるだけ~」の生活が続いているのです。

少しずつ、少しずつ進んでいる「上町のアトリエ付き住宅 〈リノベーション〉」ですが、ささやかな夢があります。

それは七輪で、ひとり焼肉をすること。

そのために、屋上のある古ビルを探していたと言っても過言ではありません。

「肉のはや志」 で、 ステーキ、バラ、タンを大量に買って、思う存分焼いて、思う存分食べてやる。

それが叶ったらどれだけ幸せか……

とても54歳の夢とは思えませんが、これが本当に、今現在の私の夢なのです。

■■■2月12日(水)大阪市中央区上町1-24-6に移転しました
「上町のアトリエ付き住宅〈リノベーション〉」
電話、faxは変更ありません■■■

■9月17日(火)「尼崎園田えぐち内科・内視鏡クリニック」開業■

■8月30日『homify』の特集記事に「阿倍野の長屋<リノベーション>」掲載■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA