修学院離宮

 

 

 

 

 宮内庁の管轄する、京都御所や桂離宮を無料で参観できることは一般的に知られているのでしょうか?

 庁職員の方が一緒に歩き、丁寧に説明までしてくれます。この暑い時期はなんと言っても京都東山にある、修学院離宮がお勧めです。秋の紅葉が美しい事でも有名ですが、もともと17世紀に後水尾上皇が築いた別荘なので、京都市街を望む高台にあり、眺めも涼やかです。

 

 

 

 

 ものすごい広さの敷地の大半は棚田になっており、その中には松の並木道で繋がれている離宮が3つあります。最も高い位置にある上離宮からの眺めは、絶品です。なにしろ、時代が時代なら絶対入ることの出来ない場所です。
 
 私の好みは、ベンガラ壁の下離宮ですが、ここは御所から2時間程かけて、お輿で離宮に入られた際に初めに休憩する場所だったようです。

 

 

 

 

 日本の宮廷文化の粋を集めた庭園は、柔らかな曲線を描く丘の間に、比叡山から流れる出る山水が導かれています。至る所からせせらぎの音が聞こえますが、ポンプなどは一切使っておらず高低差のみで離宮内を巡っています。

 沢からは、比叡山からのヒンヤリとした風が流れて来て、別天地の心地でした。


 

 

 

 

 クーラーなどない時代、お上はこの池でお船遊びをされようで・・・・・・