孤高のオールラウンダー

 今回のオリンピックで、日本人選手はスケートでメダルを獲得しました。今後、最も注目を集めるのは、女子フィギアスケートでしょうか。

 私は学生時代からしていたこともあり、アルペンスキーが気になります。

 日本人選手は、技術系と言われる「回転」にしか出場しませんが、高速系と言われる「滑降」と「スーパー大回転」の放送がありました。技術系から順に「回転」「大回転」「スーパー大回転」「滑降」という並びです。

 長らく見ていなかったのですが、アメリカのボディー・ミラーが、「滑降」で銅メダル、「スーパー大回転」で銀メダルをとりました。技術系から高速系までこなす選手を、オールラウンダーと呼びます。彼は息の長いオールラウンダーで、今年32歳。攻撃的な滑りと、自由奔放な性格が人気の選手です。

 ワールドカップや、オリンピックでは、国のバックアップを受けるナショナルチームで望むものですが、彼はプライベートチームで戦っていた時期があるのです。

 こうした例は他にもあります。80年代から90年代にかけて、アルペンスキーに、マーク・ジラルデリという選手がいました。彼は幼少の頃からオーストリアのナショナルチームにいたのですが、父親とコーチが対立。オーストリア代表として、試合に出れなくなります。

 そこで、国籍をルクセンブルクに変え、家族だけでトレーニングをして、ワールドカップを転戦。オールラウンダーのあかし、年間総合チャンピオンを5度成し遂げるのです。

 ミラー、ジラルデリとも、行動は破天荒ですが、結果を出し続けました。そして何より、ファンに愛されていました。今回服装問題のあった、日本のスノーボード選手も、思うところがあるでしょう。しかし、全てを自身が一番やりたい事にぶつけ、結果を出し続け、愛される選手になって欲しいと思います。

 マーク・ジラルデリは「孤高のオールラウンダー」と呼ばれました。皆が尊敬の念を持っていたのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA