出掛けたくなるニッポン‐1073‐

 この春は、例年に増して奈良の湖へと出掛けました。

 下北山村まで、大阪から2時間半。

 道がよくなる以前は、3時間以上掛かりました。

 自然との一体感を求め、山道を走ります。

 もう100回は往復したでしょうか。

 その道中、日本の道路建設が、いかに困難かを実感します。大雨で一車線が陥没。復旧作業をしながら、片側を車が通行します。

03

 このような所が、途中3箇所。24時間、交通整備に人が立ちます。

 日本でなければ、簡単に通行止めになるのではと思います。

 2011年の夏休み、ニューヨーク、シカゴをまわりました。

 うち一日は、フランク・ロイド・ライト設計の落水荘へ。

 レンタカーで早朝ニューヨークを出発

 色々ありましたが、何とか見学出来ました。

 N.Y.からペンシルバニアまで約8時間。高速代は10ドルしなかったと思います。

 長野までスキーに出掛けると高速代は約1万円。他の国より多少高いのは理解できます。

 しかしこれらは、関所の発想から来ているのではと思うのです。

 「入鉄砲に出女」で表される通り、人、物の動きを制限するのが関所の役割。これでは観光立国など、夢のまた夢です。

 行動はつねに新しい体験を生みます。目指すは、出掛けたくなるニッポンのはず。どこまで行っても1,000円時代が懐かしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA