タグ別アーカイブ: 絶景

白い奇岩、どんずるぼう‐2100‐

日本最古の官道と言われる竹内街道。

国道166号線と重なっている区間も多いのですが、道幅が狭いところが結構あります。

打合せに出たついでに、少し車で走ってみると急に視界が開けました。

橋の名前は「月読橋(つきよみばし)」。

何ともロマンティックな名前です。

166号線と並行して走るのが「南河内フルーツロード」。

グーグルマップにもある通り、以前の名称は「南河内グリーンロード」でした。

昨年変わったようですが、新しいネーミングの通り、このあたりはブドウの栽培がとても盛んなのです。

「南河内フルーツロード」を南下し、途中で県道香芝太子線に乗り換えます。

東の香芝方向に進むと県境あたりが穴虫峠です。

そこを越えるとすぐにあるのが「屯鶴峯(どんづるぼう)」。

専用の駐車場もありました。

標高70mなのでそこまで高い訳ではありませんが、少し自然歩道を上ります。

北東に広く白い凝灰岩が露出しており、奈良県の天然記念物にも指定。

2000万年前、二上山から噴出した火山灰、火山砂が堆積しました。

それらが隆起し、風化水蝕によって生まれた、奇勝、奇岩なのです。

鶴が屯(たむろ)しているように見えることから、屯鶴峯(どんづるぼう)と名付けられました。

仕事中なので革靴で訪れたのですが、せめてスニーカーを積んでくるべきでした。

入口に「ダイヤモンドトレイル」の起点を示す標識もありました。

そう言えば、クライアントからここでトレーニングをしていると聞いたことを思い出しました。

通称ダイトレと呼ばれ、全長45kmある関西一の自然歩道です。金剛・葛城山系の稜線を縦走するルートは、大阪・奈良・和歌山にまたがっています。

屯鶴峯はその北起点となっているのです。

その方は、家の土地を探す際、 ダイトレ の存在は大きかったとも仰っていました。その位、健康への意識が高い方なのです。

標識に「西地下壕」とあります。

帰って調べてみると、近くに戦時中陸軍が掘った地下壕があるようです。

こんどはせめてスニーカーであたりを探索してみたいと思います。

年末年始と、ただただ時間に追われているうちに、新年度が始まりました。

近年に珍しく、桜も入学式までもってくれそうな雰囲気です。

今年度は、時間に追われるのでなく、追い越す勢いでしっかり働きたいと思います。

それにはまずは健康が一番。ダイトレを走って(歩いて?)みようかなと思ったり、思わなかったり……

いずれにしても、気持ち上がる春がやってきました。

■■■2月14日『Best of Houzz 2024サービス賞』受賞

■■■1月29日発売『日本一わかりやすい 一戸建ての選び方がわかる本2024-25』「回遊できる家」掲載

■■8月1日プールのある「ささき整形外科 デイケアセンター」オープン

■4月6日 『かんさい情報ネットten.』 浅越ゴエさんのコーナー に出演

10月27日『houzz』の特集記事
「滋賀の家」掲載

10月11日『homify』の特集記事
「白馬の山小屋<リノベーション>」掲載

■ 『ESSE-online』にコラム連載

メディア掲載情報