緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐8‐1年点検

 「山本合同事務所」の竣工は昨年の1月でした。

 先週金曜日に、1年点検へ行ってきました。

 実務が始まり、竣工写真通りとは行きませんが、このオフィスが機能していることは間違いありません。

 バームクーヘン型のデスクの位置を少し動かしたいという要望がありました。

 考えに考えて配置したのですが、ダイイングテーブルなども合せて、机の配置は本当に難しいものです。

 しかし、監督ができる限りのことはしますと。

 馬蹄型のデスクの中央にあるシンボルツリーは2代目です。

 初代目は上手く育ってくれず、すぐにやってきた2代目君も、一度病気に掛かってしまったそう。

 しかし懸命の治療のおかげで、元気に1年を迎えることができました。

 シャワーも備えたトイレは、少し暗かったとのことで、照明を変更してもらいました。

 ワーキングスペースも含めて、照明計画は本当に繊細なものです。

 無難な空間なら間違いは起きにくいものです。

 しかし私の仕事は60点から70点を目指すものではないと思っています。だからといって、ある箇所は120点、ある部分は40点では駄目。

 コストバランスも含めて総合点が最も高いところを探すのですが、答えは無限にあります。

 全てが完璧とは言えませんが、良いオフィスだと思います。

 クライアントは大学時代の後輩で、3階の打合せ室兼リビングで四方山話をしていました。

 リーダーであり、司法書士であり、行政書士であり、土地家屋調査士の資格も持っており……電話はひっきりなしです。

 私のほうから話を切り上げて、大阪に向かいました。

 1年点検は私にとって答え合わせの場です。

 良かったところ。もっと違う解釈があったところ。素直に謙虚に受け止めなければなりません。

 これまでに、色々な場所で、本当に色々な建物を建てさせてもらいました。

 いくつになっても、自分の仕事が好きで居れるのは、この上ない喜びです。

 1年後の感想も届いたので、最下に付けておきます。

 年末から春にかけては、特に多くのプロジェクトが進みます。

 クライアントに「本当に良かった」言って貰えるよう、只々ひたむきに仕事に打ち込むしかないと思えるのです。

【1年後の感想】

Y様

1. 使用される方の人数をお願いします。

男性10名、女性2名

2. 建物が完成して何年になりましたか?

約1年

3. 実際に生活されて(使われて)、良かった点はどこですか?

 大きな窓、天窓、吹き抜け、ラウンドテーブル、3Fのリビングのような応接室等、リラックスして仕事ができること

 春・秋・冬に差し込む光が気持ちいい

4. 反対に問題点や、こうしておけば良かったと思う点はどこですか?

 照明についてもう少し検討すればよかった(明るさ・色・ブルーライトの影響等)

 床材をもう少し扱いやすいものにしてもよかったかも(2階だけ床暖を検討してもよかったかも)

 もう少し人が増えることを想定してもよかった

5. 訪れた方々の感想はいかがですか?

 おしゃれと言われる

 外からじろじろ見る人が多い(たぶんおしゃれな建物と思って見てはるんやと思います)

6. 設計の過程、または暮らされて(使われて)、印象に残っていることなどあればお願いします。

 守谷さんとたくさん話しができてよかった(笑)

7. その他、ご意見等ありましたら、お願いします。

 色々無理を言ってすみませんでした

 とにかくいい事務所ができて本当によかったです

 ありがとうございました

文責:守谷 昌紀

■■■毎日放送『住人十色』4月14日5:00pm~5:30pm
「回遊できる家」放映

■■■『建築家と家を建てる、という決断』守谷昌紀
ギャラクシーブックスから11月27日出版
amazon <民家・住宅論>で1位になりました

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【Events】
■4月1日(日)「トレジャーキッズたかどの保育園」開園

【News】
『住まいの設計05・06月号』3月20日発売に「回遊できる家」掲載
『houzz』5月28日の特集記事「あちこちでお茶できる家」掲載
『関西の建築家とつくる家 Vol.2』2月1日発売に「阿倍野の長家」掲載

メディア掲載情報

◇一級建築士事務所 アトリエ m◇
建築家 守谷昌紀のゲツモク日記
アトリエmの現場日記<</a