タグ別アーカイブ: スマホ

真理か、老害か‐1616‐

 朝夕がめっきり涼しくなりました。

 僅かながらですが秋の気配も感じます。

 お盆あたりから、ショールームを続けて訪れています。

 最近はJR大阪駅の北側、グランフロントに多くのメーカーがショールームを構えるようになりました。

 ショールームのメリットは、当然ながら実物が見れること。

 アクセスを考え、一等地に広い面積を借りるのですが、反対に言えばその家賃を払っても、十分価値がある訳です。

 左手にスカイビルを見ながらグランフロント大阪南館に入って行きます。

 スカイビルはすっかりキタのランドマークとなりました。

 大阪駅とは2階レベルで繋がりますが、エントランス横に「BEAMS」の店舗がありました。

 先の全英女子オープンで優勝した、渋野日向子選手が着ていたことで話題になっていました。

 凄いことをやってのけるものですが、笑う、前向きである価値を確認させてくれました。

 20歳だというのが尚凄いのですが、写真でしか見たことがなく、実際に話している姿を拝見したいと思っているのです。

 このあたりには、ショールームが沢山あると書きましたが、撮影OKのメーカーは限られています。

 北館の一番奥、5階にある「サンワカンパニー」は撮影、SNSともにOKです。

 最奥とは言え、かなりの面積を占有しています。

 ですが、基本的には空いているので、私達にとっては非常に快適な空間です。

 実際には通販の売上が秀でているのだと思いますが、女性人気が高いメーカーでもあります。

 確かに画になるものも多い。

 電車で行くことが多いので、大阪駅の中央口を横切るのですが、夏休みシーズンにつき常に大混雑。

 インバウンド客も沢山大阪を訪れますが、梅田の地下街で「チョットイイデスカア?」と呼び止められました。

 シカゴから来たというアメリカ人でしたが、京都に行きたいと言います。

 私も大阪駅を通るのでと、一緒に歩きました。

 「京都のどこに行くの?」と聞くと「バンブー・フォレスト」と。

 嵯峨野あたりに行くんだろうと思い、「バスで行くの?」と聞くと、行ってから考えると。

 「ホテルは京都?」と聞くと「道頓堀」だと。

 限られた時間で、私の英語力では、それ以上の内容は聞けず「それは大変そうだね」と言うと、iPhoneのGoogleマップを指して「これがあるから大丈夫」と。

 まあ、それはそうだなと思い別れたのです。

 長男がアメリカから戻った際に私が怒ったのは、スマホは持っていかないと約束していたのに、実は持って行っていたからでした。

 妻からそう聞いていたのですが、本人に確認してからと思い、聞くと「持っていった」と。

 私との約束を破ったので、かなり叱りました。

 後発組の先生に「海外で接続すると、高額な費用が発生するから、絶対に使わないように」と伝言して貰ったので、実際には使っていなかったようですが。

 インターネット、携帯、スマホと、海外を旅するのも便利な世の中になりました。

 しかし、折角不便を味わえる時間を、また海外の空気を味わえる時間を、スマホには使って欲しくないと思っていました。

 スマホNGと聞いていたので、是非行ったらと言ったようなところもあります。

 問題やピンチを自分の力で解決する価値とは一体何なのだろうと思います。

 「使えるものは使ったらいいやん」と言う子供にも上手く説明できません。

 しかし、人が成長するのはそんな場面以外にありません。

 そつなく、問題のない人生を送るのが一番大切なら、私の意見は「古い」のだと思います。

 ただ「自分らしい」とか「私の価値」はあの小さな機械の中には入っていないはずです。

 その意見が「真理」か「老害」か、人生を掛けて証明するしかないのですが。

■■■『大改造!!劇的ビフォーアフター』7月21日(日)BS朝日で「住之江の元長屋」再放送

■■■『デンタルクリニックデザイン事典vol.1』4月1日発売に「さかたファミリー歯科クリニック」掲載

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【News】
『建築家と家を建てる、という決断』守谷昌紀
ギャラクシーブックスから2017年11月27日出版
amazon <民家・住宅論>で1位になりました
■『homify』5月7日「碧の家」掲載
『houzz』4月15日の特集記事
「中庭のある無垢な珪藻土の家」が紹介されました
「トレジャーキッズたかどの保育園」
地域情報サイトに掲載されました
大阪ガス『住まう』11月22日発行に「中庭のある無垢な珪藻土の家」掲載
『住まいの設計05・06月号』3月20日発売「回遊できる家」掲載
『homify』6月29日「回遊できる家」掲載

メディア掲載情報

◇一級建築士事務所 アトリエ m◇
建築家 守谷昌紀のゲツモク日記
アトリエmの現場日記