切磋琢磨 天王寺

 昨日は、3つ年下の設計事務所の所長と食事に行っていました。

 先月、建築相談員としてハービス大阪へ行った時、前の時間を担当していたのが彼で、少し話をしたのです。

 その後、食事でもと声を掛けて貰いました。今まで同業と交流が少なかったので、まずは単純に嬉しいことです。

 先週の研修旅行も合わせて、色々な人に話を聞き、自分ができていないこと、できていることが明確になったと思います。

 これまで、良い仕事をして、事務所を成長させることだけを考えてきました。例えば「業界の為に」などと言うコメントを聞いても、全くピンとこなかったのです。

 脳科学者、林成之さんが、脳の根源的な本能として「生きたい」「知りたい」「仲間になりたい」があると書いていました。この本能に合わない事は上手くいかないのです。最後の項は、仕事、スポーツにおいても同じです。

 相手がいなければ、健全な競争は生まれません。人は成長しないということになります。生物の歴史を振り返っても、広い意味で回りと上手く付き合えなかった種は、滅びているのです。

 業界の為などとは言いませんが、競争の場に身を置き、切磋琢磨して私たちも成長したいし、回りに刺激を与える存在になりたいと思っています。

 これまでは、何も介さず直接指名して貰ったクライアントとのみ、仕事をしてきました。それが最も大切なことには変わりませんが、今回建築プロデュース会社に登録することにしました。

 また、公のコンペにも、積極的に参加して行きたいと思っています。

 今まで避けて通って来たところに、チャレンジしたいと思っているのです。

 昨晩は、これぞ天王寺という店を紹介したかったのですが、共に満席で、少し悔いが残っています。

 また機会を作って、今度は天王寺の裏路地を満喫して貰おうと思っています。

一級建築士事務所 アトリエ m
建築家 守谷昌紀のゲツモク日記
アトリエmの現場日記