酸ヶ湯と蔦温泉

 「ひと雨ごとに」の言葉通り、昨日から急に日差が強くなってきました。

 堺にあるフェニックス通りの植込みはソテツ。

 写真だけみれば夏気分です。

 火曜日に酸ヶ湯の積雪量が5m66cmで日本記録を更新した、というニュースがありました。

 青森県酸ヶ湯。読み方は「すかゆ」です。9年前に訪れました。

 結婚が2003年の秋で、その年末年始の事。

 3泊4日で、遠野、盛岡、八戸、十和田湖、青森を回りました。

 結婚祝いを貰ったので、当時はかなり贅沢をしている気分でした。

 仕事がどうなるか分からなかったので、親に強いられなければ行かなかったかもしれません。

 記憶に残っているのが、はじめに書いた酸ヶ湯の千人風呂。

 お湯は白濁して、ヌルヌルすべすべ。松本の白骨温泉もこのタイプの湯でしょうか。

 白濁した湯は、温泉気分を盛り上げてくれます。

 共に名湯と言って良いと思いますが、混浴なのが面白いところ。

 同じく青森の蔦温泉もよく覚えています。

 こちらは宿泊も取れました。

 確か源泉が湯船の真下で、そこからブクブクと湧き出てくるのです。

 急に熱泉がでてきたらどうなるんだろう、などと考えていました。

 この日記をボツボツと書き始めたのが2004年の3月。

 この頃を境にデジカメを持ち始めたのか。

 写真が無く全て拝借してきました。

 一昨日まで、ただ温かくなることを待ち望んでいましたが、雪深い秘湯を目指すなら今年の冬もあと僅か。明日から3月です。

 時間がある時はお金がない。少し余裕ができると時間がない。年長者のアドバイスは聞いておくものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA